居場所がなかった

宿屋(客間)には彼らのいる場所がなかったからである。ルカ2・7

クリスマスとはキリストのミサ(礼拝)ということばから来ています。イエス・キリストが生まれたことを心にとめ、キリストを礼拝することをクリスマスと言います。世界中で祝われているクリスマスですが、聖書にはイエス・キリストが生まれたことについてはほんの少ししか記録がありません。事実、イエス・キリストはひっそりと生まれたのです。
キリストは王宮ではなく、マリアとヨセフという一般市民の家庭に生まれました。また、出産時に滞在していたヨセフの家では客間に居場所がなく、生まれた赤子は飼葉桶に寝かされました。イエス・キリストを最初に礼拝したのは、当時身分の低かった羊飼いたちでした。
イエス・キリストには居場所がありませんでした。それは今も変わりません。多くのクリスマスと名のつくイベントには、キリストは登場することはありません。世界は主役抜きのクリスマスを祝うのです。もしイエス・キリストが生まれた意味を知りたいと願われるなら、教会においでください。15日の礼拝は特に、初めての方にもわかりやすいお話をします。ともに、キリストを礼拝する真のクリスマスを過ごしてみませんか。

目次