5月19日 礼拝のご案内

5月19日 主日礼拝(聖霊降臨日)
10:30−11:30
聖 書 使徒28・1-15
説教題 ローマへ
説教者 後藤真牧師

今年の5月19日は聖霊降臨日(五旬節、ペンテコステ)です。
聖霊が降ったできごとを記念する日です。
「聖霊が降る」と聞くとなにか神秘的な体験や、神がかった力を手に入れるような雰囲気があります。しかし聖霊が降る目的は、人々にイエス・キリストの証人となる力を与えることです。自分たちが逮捕されることを恐れ、イエス・キリストを裏切り、逃げ出した弟子たちが、聖霊が降ったことにより、勇気を与えられ、大胆にイエス・キリストの十字架と復活を語るようになりました。
この弟子たちの話を聞いた人たちが、自分たちもイエス・キリストの弟子になりたいと申し出ます。このようなキリストの弟子の集まりを教会と呼びます。そういう意味で、聖霊降臨日は、教会が生まれた記念日でもあります。

目次