幼子たちの口を通して

幼子たち、乳飲み子たちの口を通して、あなたは誉を打ち立てられました
マタイ21・16

子どもに関わった経験のある方なら「子どもは何も知らない」「どうせ分かっていない」とは思わないでしょう。昨年末にXにこんなポストがありました。
サンタさんへ ことしはプレゼントはいりません。そのかわりせんそうの子にたくさんのプレゼントをわたしてください。
九歳の子どもがサンタクロースに書いた手紙とのこと。この子こそ、いま世界をどうすればよいのかいちばん分かっているのではないでしょうか。
イエス・キリストがエルサレムに入ってみると、神殿での礼拝は形骸化し、祈りの場を占拠してなされる商売が常態化していました。そのことに怒ったイエス・キリストは商売人の台をひっくりかえし、神殿は祈りの家だと叫びます。子どもたちはそんなイエス・キリストにたいして「ダビデの子にホサナ!」(救い主に栄光あれ!)と叫び、自分の利権を侵された宗教指導者たちは抗議するのです。
「負うた子に教えられる」ということわざも思い浮かびます。子どもたちの声に大切なことを受け止められるようにと願います。

目次