-
2月16日 主日礼拝のご案内
聖 書 ローマ人への手紙2・1-11説教題 行いに応じた報い説教者 後藤真牧師お近くの方はぜひ教会へどうぞ。遠くの方はYouTubeでどうぞ -
行いに応じた報い
神は一人ひとり、その人の行いに応じて報いられます。ローマ2・16 キリスト教には「さばき」という教えがあります。さばきとは、イエス・キリストがその人の行いに応じて、永遠のいのちを与えるか否かを決めることです。永遠のいのちをいただいた人は、新し... -
恵みの務めを受けて
この方によって、私たちは恵みと使徒の務めを受けました。ローマ1・5 聖書にはイエス・キリストがたくさんの人の病気を治したり、悪霊を追い出したりした話がでてきます。それで、キリストは人間の困りごとを解決してくれる方だという誤解が広がっているの... -
6月16日 礼拝のご案内
6月16日 主日礼拝10:30−11:30聖 書 使徒28・16-23説教題 ローマへ説教者 後藤真牧師 梅雨ですね。雨は色々と手間ですが、大地と作物にとっては恵みの雨です。西除川沿いを歩いているとラバーダムが水を堰き止めているのが見えます。池や用水路にも水が... -
ローマへ!
こうして、わたしたちはローマに やってきた。使徒28・14 イスラエルで始まったキリスト教を、トルコからヨーロッパ方面に布教したのがパウロという人でした。パウロは三回にわたってトルコやギリシア方面に旅をして、多くの人々にキリストを伝えました。聖...
1