-
聖書のメッセージ
私と私の家は主に仕える
ただし、私と私の家は主に仕える。ヨシュア記24・15 神社にお参りし、願いがかなったときに、お礼参りをされるという方があります。お世話になった神様にはお礼をし、感謝するというのは人として当然のことではないでしょうか。そういう意味では、イスラエ... -
お知らせ
8月31日 主日礼拝のご案内
聖 書 ヨシュア記24・14〜30説教題 私と私の家は主に仕える後藤真牧師近くの方は教会へどうぞ、遠くの方はYouTubeでどうぞ。 -
聖書のメッセージ
響き渡る福音
主のことばがあなたがたのところから出て、マケドニアとアカイアに響き渡っただけでなく、神に対するあなたがたの信仰が、あらゆる場所に伝わっています。そのため、私たちは何も言う必要がありません。 一テサロニケ1・8 -
聖書のメッセージ
アカン、あかん
あなたがたの中から、その聖絶の物を滅ぼし尽くしてしまわないなら、わたしはもはやあなたがたとともにはいない。ヨシュア7・12関西のキリスト教信者なら、アカンと聞くと、あかんことをしたやっちゃと思われるでしょう。アカンがやったあかんこととは、... -
お知らせ
8月10日 主日礼拝のご案内
聖 書 ヨシュア記6・1〜21説教題 ときの声をあげよ後藤真牧師 近くの方は教会へどうぞ、遠くの方はYouTubeでどうぞ。 -
聖書のメッセージ
礼拝から始まる新しい一歩
イスラエルの子らはギルガルに宿営し、その月の十四日の夕方、エリコの草原で過越のいけにえを献げた。ヨシュア5・10 エジプトを脱出したイスラエルの民は40年近く荒野をさまよい、やっと約束の土地に入ることになりました。その直前に行われたのが「過越... -
聖書のメッセージ
強くあれ、雄々しくあれ
ただ強くあれ。雄々しくあれ。わたしのしもべモーセがあなたに命じた律法のすべてを行うためである。ヨシュア記1・7 上のことばは、今から3千年以上前に書かれた聖書のことばです。この時代の聖書の物語が、いまイスラエルで起こっている戦争と関係あると... -
お知らせ
7月27日 主日礼拝のご案内
聖 書 ヨシュア記1・1〜18説教題 強くあれ、雄々しくあれ説教者 後藤真牧師 近くの方は教会へどうぞ、遠くの方はYouTubeでどうぞ。暑い日が続いています。どうぞお気をつけておいでください。教会はエアコンで涼しくなっていますのでご安心ください。 -
聖書のメッセージ
世界を覆う神の真実
たとえすべての人が偽り者であるとしても、神は真実な方であるとすべきです。ローマ3・4 キリスト教では、神の前に悔い改めて、イエスを主と受け入れるならだれでも罪が赦されると教えます。ところが、どうせ罪が赦されるならどんな悪いことをしても構わな...
